Quantcast
Channel: 島根 –ロケットニュース24
Browsing all 38 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京に来て驚いたこと「変わった人は多いけど変な人は少ない」など

私(佐藤記者)は東京に来て、丸6年になる。上京したのが遅かったせいか(30歳のとき)、住むようになって驚いたことがいくつもあるのだ。取り分け衝撃を受けた事実について、お伝えしたいと思う。これから春に向けて、進学や就職で東京暮らしを始めるという方の参考になれば幸いである。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

テレ朝「Qさま!」で日本地図から島根県が消えた!? 局側「多数ご指摘を頂いています。制作上のミス」

人気クイズバラエティ「Qさま!」(テレビ朝日系)で、驚きの事態が発生した。2012年10月8日放送、秋の3時間スペシャル「プレッシャーSTUDY 全日本勉強選手権2012 」で、紹介された地図上から島根県だけがなくなっていたのである。このことについて問い合わせたところ、番組制作上のミスであったことが判明した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

島根県で住民がダビデ像にパンツをはかせるよう要求か!? 海外でも話題に「エロアニメがOKでダビデはNG?」

「芸術と見るか、わいせつと見るか」裸体を主題としたアートによく投げかけられる疑問だ。 現在、島根県の奥出雲町でこの論争が渦巻いているという。公園にミケランジェロのダビデ像のレプリカが設置されているのだが、教育上よくないとして裸体像に下着をはかせるよう一部住民が要求していると読売新聞が報じたのだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【無謀】島根の離島で開催の「アコースティックライブ」が無駄に豪華! しかもチケットは10日間でたったの1万円

これから夏にかけて、日本全国でさまざまな音楽イベントが開催されます。それらに先駆けてゴールデンウィークに、島根県隠岐島でアコースティックライブが行われます。 おそらく他に類を見ないベントになりそうです。というのも、会場は三つの島にまたがっており、会場間を船で移動。出演者はかなり豪華なのに、チケットは10日間でたったの9800円! 安いッ! どう考えても採算が合わない!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【島根県あるある】生まれも育ちも島根だからこそわかる! 島根あるある8つ

総人口約70万人、出雲大社をはじめとする寺社や古墳を多く有する島根県。近年、漫画家水木しげる氏の妻の自伝がテレビドラマ化され、彼女の出身地(島根県安来市)として知る人も多い。そんな島根のあるあるをご紹介したい。 ・島根出身者は納得 このあるあるは、島根県松江市で生まれ育った記者(私)がまとめたものだ。島根県出身者(特に県東部の方)であれば、きっと納得してもらえるに違いないだろう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【竹島】iPhone の iOS7 のマップが竹島を日本の領土として表記 / 一部の韓国人が不快感「アップルに強く抗議すべき」

iPhone や iPad の最新オペレーティングシステムとして配信された iOS7。iPhone5s や iPhone5c などで iOS7 の世界を堪能している人も多いはず。しかし iOS7 に腹を立てている人もいるという。写真撮影位置システムやマップアプリが、竹島を日本の領土として表記していることが判明し、韓国人の一部が腹を立てているのだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

韓国政府が竹島の広報動画でNHK映像を無断使用 → 韓国ネットユーザーは「この親日政府がぁ!」とブチギレ

2012年8月、イ・ミョンバク元韓国大統領が島根県・竹島に上陸して以来、冷え込んでいるといわれる日韓関係。そんななか2013年10月に、韓国が島の領有権をアピールする広報動画を制作し、インターネット上で公開した。 ところが、その広報動画に、とんでもない問題があることが判明した。なんとNHKドラマの映像を無断で使用していたのである!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【出雲弁記事】松江にスタバができたっていうけん今さら行ってみたわね / がいにひろておべた(笑)

まいど! どげな? えしこにやっちょう? おまぇさんやちゃ、ほんにけまめにしちょうかいね? おらはこの前、島根の松江に帰っちょったけど、駅んなかになんや新しいお店ができちょっておべたわね。何ができちょったと思うかいね? ・びっくらこいたとまっしゃい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【動画】たった8人とは思えない! 次々と楽器を持ちかえる吹奏楽部の演奏にネットユーザー驚嘆「泣ける」「鳥肌立った」

吹奏楽部に在籍した人であれば、秋口になると思い出すことがあるはず。それは全国吹奏楽コンクールだ。毎年10月後半に全国大会が行われ、大会後に発売されるCDで、その実力をたしかめたに違いない。しかし実力は確かでも、全国大会に出場できない学校がある。 ・8人とは思えない演奏...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【出雲弁記事】島根にまたスタバができーでー! 隣の店は「えすこ」って名前になあらしいがん

どげな? えしこにやっちょうかいね? わかいしはクリスマスが近いけんってにょばんこにばっかり熱をあげちょうじゃないで! それも大事、それも大事だわ。だども年末だけ仕事もちゃんとしちょらんと、よげに新年迎えられせんでけー。ほんに。学生さんはちゃんと勉強せんといけんよ。ちゃんとせんとおっつぁんみたいになってしまーじぇ。ほんにけ。 ・またスタバができーでー!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【島根じゃないほう】キミは鳥取県にいる謎キャラ『ネギマン』を知っているか? 「ヒーローではない」「ネギなので何を考えているか不明」

山陰地方の玄関「鳥取県」と言えば砂丘があり、ラッキョウが有名であり、47都道府県のうち唯一スターバックスがない県としても知られている。字面が似ているせいか、隣の島根県と混同されることも多い。 そんな鳥取県米子市に『ネギマン』というキャラがいるのをご存知だろうか? 今流行りのゆるキャラだと思ったら大間違い! 1ミリたりもゆるくはない!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

全国で唯一店舗がなかった鳥取県に「スターバックス」が出店する見込み / 島根出身者は「ヤバイ!」と危機感

日本で唯一、コーヒーチェーンの「スターバックスコーヒー」が存在しない鳥取県。平井伸治鳥取県知事は「スタバはないけど、すなば(砂場)はある」と自虐発言をしたそうなのだが、その発言を根底から覆す、驚きのニュースが舞い込んできた。 2015年6月に、鳥取にもスタバができるというのだ! せっかく「すなば珈琲」という自虐ネタを地で行くお店もできたというのに!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【島根速報】バーガーキングが中国地方に初出店! 島根県松江市に1号店がオープンするぞ〜ッ!!

2015年にスターバックスが鳥取県に出店することが決まり、すべての都道府県にスタバができることになった。島根県出身者の私(佐藤)は、鳥取に先んじてスタバが出店したことを誇らしく思っていたのだが、これで五分五分ということになってしまう。 そんななか、大手ファストフードチェーンの「バーガーキング」が中国地方に初出店することが判明した! しかもその1号店が島根県松江市にできるというのだ!!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メロンパンの皮戦争勃発! 本家山崎製パンと後発フジパンの「メロンパンの皮」を食べ比べてみた / フジパンが一歩リードか!?

山崎製パンは、2014年10月28日に関西で先行発売していた商品、「メロンパンの皮 ~焼いちゃいました~」を全国で販売開始した。この商品はその名前の通り、メロンパンの皮をイメージした菓子パンである。これが全国的に話題になりヒットした訳だが、実はコレと良く似た商品が、フジパンからも発売されていた。 その名も「メロンパンの皮」である。うん? そのまま過ぎないか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スターバックスコーヒー出雲大社店の外観が美しくてめちゃめちゃ感動した! 神々もお茶しに来るレベル

2014年4月、島根県の出雲大社前に大手コーヒーチェーンのスターバックスがオープンした。今年出雲大社は平成の大遷宮や、高円宮典子様のご成婚などで大賑わい。観光客も大幅に増加したという。スタバはその出雲大社の真正面にある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

もしかして業界初? 当たりつきの「ラーメン自販機」でラーメンを買ってみた / どう見てもハズレだった……

最近都会では見ることのなくなった、ラーメンの自動販売機。その昔、郊外のゲームセンターには必ずといって良いほどあったのに、近頃は筐体そのものを見かけることがなくなった。そんななか、私(記者)は稼動している筐体を発見したのである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2冊同時出版】佐藤記者の『島根あるある』と原田記者の『ベイスターズあるある』の予約が始まってるぞ~! 2月13日には記念イベント開催

2014年のことになるが、私(佐藤)は宝島社から書籍『吹奏楽部だった奴にありがちなこと』を出版した。この書籍は同年9月に話しが始まり、時間がなくて私がiPhone6の行列参加中に屋外で打ち合わせをしなければならなかった。 実はそれに続いて2冊目の本『島根あるある』が2015年2月10日に発売されることになった!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【イベントレポート】男3人から騒ぎ / 佐藤・原田両記者の「あるある本」出版記念イベントが開催されたぞ!

去るバレンタイン前夜の2015年2月13日。おなじみの高円寺パンディットにて、我らがロケットニュース24の佐藤記者・原田記者のW出版記念イベントが催された! 佐藤記者は『吹奏楽部だった奴にありがちなこと』に次ぐ第2作目『島根あるある』、原田記者は記念すべき処女作『横浜DeNAベイスターズあるある』の出版を記念してのこのイベント。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【海外ドラマ】『ブレイキング・バッド』ATMで潰される “スプージ” の素顔に迫る!! 日本語がペラペラ! 150冊ものマンガを日本語から英語へ翻訳

『ブレイキング・バッド』の出演俳優の素顔に迫りだしてしばらく経つが、興味深い背景を持つ人や意外なエピソードがあったりと、様々な発見があった。そんななかでも、リサーチするにあたって一番驚きだったのが、ATMマシーンで潰されて無残な死を遂げたスプージ役のデヴィッド・ユリーについてだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【豆知識】島根県隠岐郡海士町にはたった一箇所にしか信号機がない! 設置された驚きの理由と町民が切望するもうひとつのモノ

ちょっと妙な質問なのだが、皆さんは最初に信号機を見たときのことを覚えているだろうか? おそらくほとんどの人が、覚えていないはずである。なぜなら、珍しいものではなく、生活の一部。景色に過ぎないからである。 ・海士町には信号が一箇所にしかない 実は、その信号機が一箇所しかない町がある。島根県隠岐郡海士町には、信号機が設置された交差点はたったの一箇所だけ! そもそも一箇所だけあって意味があるのか?...

View Article
Browsing all 38 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>